岩盤浴
HOME › 岩盤浴 › 岩盤浴の衛生管理について
文字サイズ文字サイズ 小文字サイズ 中文字サイズ 大

岩盤浴

岩盤浴の衛生管理について

当店では、お客様に安心して岩盤浴をご利用いただく為に、日々徹底した衛生管理を実施しております。

  • 岩盤ベッドは鉱石自体に抗菌・防臭・抗菌作用の高い銀イオンを配合、また匂いや雑菌成分の進入を防ぐように岩盤表面は特殊コーティングが施されています。
  • 浴室内の壁・天井は防カビ性の高い素材を使用しています
  • 岩盤ベッドは逆性石けん液(塩化べンザルコニウム液)の希釈水を散布した後、約80度の熱湯で洗浄。その他に枕などは医療現場でも使用されるペーハー値2.5の強酸性電解水を散布後、拭取り清掃。

※強酸性電解水は黄色ブドウ球菌やO157をも死滅させる強力な殺菌力を持っていますがその安全性は歯の治療後のうがいや皮膚病の治療に使われていることからも明らかです。

  • 壁や通路などは定期的に消臭・除菌・抗菌作用のある銀イオンと酸化チタンを配合した銀イオン水を噴霧。
  • タオル・浴衣は専門業者による消毒洗浄済みの物を、ベッド敷用大盤・バス用中盤・汗拭き用小盤と用途別にご提供しています。
  • ウェアとタオルの消毒洗浄は専門のクリーニング業者が担当し、かつ供給と回収は全ての営業日に於いて毎日行っています。
  • 営業中は定期的に換気をしています。また閉店から開店までは換気により浴室内を十分に乾燥させています。